稲沢市祖父江のイチョウの写真

稲沢市祖父江のイチョウの写真

名鉄尾西線

名鉄尾西線の電車です。

今乗ってきた電車です。

これから津島まで走っていきます。

プラットフォームは、片側にしかありません。

尾西線山崎駅

名鉄尾西線山崎駅です。

この駅の隣にぎんなんパークがあります。

ぎんなんパークのイチョウ

ぎんなんパークのイチョウです。

上にまっすぐ伸びるのではなく、実を取りやすいように横に枝が分岐して伸びています。

実が鈴なり

ぎんなんが鈴なりに実っています。

葉は大分散っています。

祖父江ぎんなん祭りの看板

令和4年は、11月19日から11月27日までです。

祖父江ぎんなんパークの看板

山崎駅を降りて、線路を渡ってすぐのところにあります。

祐専時の山門

祐専寺の山門です。

本日は、抹茶が飲めるようになっています。

一服400円です。

祐専寺のイチョウ

祐専寺のイチョウの看板です。

1720年ごろからこの地で育っていたそうです。

1553年4月下旬に尾張国冨田(現在の愛知県一宮市)の聖徳寺において、織田信長と斎藤道三が面会。

親鸞銅像

親鸞の銅像がありました。

このお寺にも来たのですね。

イチョウ畑

農家のイチョウ畑です。

このように植えられて銀杏の実を収穫しています。